![]() |
|
![]() 近畿大学教授 1956年大阪市生まれ 京都大学大学院修了 (法学研究科修士課程)国際法専攻 |
|
現 在 | 大阪府同和問題解決推進審議会委員 大阪府人権教育推進懇話会委員 大阪市人権教育のための国連十年推進懇話会委員 (財)大阪生涯職業教育進行協会専務理事 (財)アジア・太平洋人権情報センター評議員 (財)大阪国際平和センター運営協力懇談会委員 (財)解放教育研究所理事 (社)部落解放・人権研究所理事 ニューメディア人権機構理事兼事務局長 NPO多民族共生人権教育センター理事 他 |
編著書 | 「入門部落解放一問一答(1)」日本語版・英語版 「人権社会のシステムを」(人権ブックレット55) 「人権の時代をひらく−改革へのヒント」 「人権の時代をひらく−創造へのヒント」 「人権相談ハンドブック−暮らしに役立つQ&A」 「変革の時代−人権システム創造のために」 「人権相談テキストブック」 「必携エセ同和行為にどう対応するか」他 |
国・地方の行政機関や一部上場企業、メディア企業、教育機関等での講演を幅広く行う。テーマは「変革の時代−企業と人権」「企業CSR(社会的責任)の課題」等である。 |